自家焙煎工房
焙煎香珈琲
HOUSENKA COFFEE ROASTERY
ABOUT
焙煎香珈琲について
日常のひと時に寄り添うコーヒーは、美味しいのはもちろん、肩ひじ張らず気軽に楽しめるものであってほしいと考えています。
焙煎香珈琲では、厳しい条件を満たした上質な「スペシャルティコーヒー」の中でも手頃な価格で楽しむことができる豆を厳選し、焙煎しています。
美味しいコーヒーを気軽に楽しんでいただくとともに、日々のコーヒーをとおして、常に新しくなっていくコーヒーの世界もお楽しみいただければと思っています。
FEATURES
こだわり
コーヒーの価格は、美味しさではなくその豆の希少性で決まることが多くあります。当店では、上質なスペシャルティコーヒーの中でも、生産量が多く、手頃な価格のものを店主が厳選し、焙煎することで、日常的に楽しめる“美味しい”コーヒーを実現しています。
1種類のコーヒー豆に対して、複数の焼き分けを行っています。
生産地による味の違いだけでなく、焙煎の加減による味の違いも楽しんでいただけるため、多種多様な味わいを感じていただくことができます。
豆の種類と焙煎の加減。ぜひ、お気に入りの組み合わせを見つけてみてください。
MENU
メニュー
【原産国 <焙煎度>】 -詳細 | 【価格】 (100g) |
ブラジル <中・中深> | 700円 |
商品名:ブルボン アマレロ 生産地:ミナスジェライス州 カンポ・ダス・ ヴェルテンテス地域 ボンセッソ ボンジャルディン農園 品種 :ブルボン アマレロ 精製 :ナチュラル 評価 :SCA/83.5点 | |
コロンビア <中深・深> | 700円 |
商品名:ブーゲンビリアEX 生産地:サンタンデール県 エルピンチョテ地区 ブカラマンガ南部 ブーゲンビリア農園 品種 :カスティージョ 精製 :ウォッシュド 評価 :SCA/82.5点 | |
タンザニア <中深・深> | 750円 |
商品名:スノートップ 生産地: オルデニア地区 エーデルワイス農園 品種 :オレンジブルボン種 SL28、SL34、TACRI ケント種 精製 :ウォッシュド 評価 :Qグレード/84.25点 | |
マンデリン <深> | 800円 |
商品名:G-1 アチェ 生産地:ベネル・ムリア県 BAHTERA農協 品種 :ガヨ、アテン種 精製 :ウォッシュド 評価 :SCA/84点 | |
インド <中・深> | 800円 |
商品名:SL9 生産地:カタルーニャ州 チクマガルール地区 バネドカーン農園 品種 :ハイブリッドティモールと タファリケラの交配種 精製 :ナチュラル 評価 :未評価 | |
メキシコ <中> | 770円 |
-有機栽培コーヒー豆使用 | |
グアテマラ <中深> | 750円 |
商品名:農薬不使用栽培コーヒー豆使用 生産地:サカテペケス県 サンミゲル・ ドゥエニャス地区 サンラファエル ウリアス農園 品種 :ブルボン、カトゥーラ 精製 :ウォッシュド 評価 :Qグレード/84.75点 | |
ペルー <深> | 750円 |
商品名:有機栽培コーヒー豆 生産地: チャンチャマイヨ地区 品種 :パチェ種、カトゥーラ種 ティピカ種、ブルボン種 精製 :ウォッシュド 評価 :無し |
ドリップコーヒー (種類はBEANS menu参照) | 400円~ |
コーヒー豆3種飲み比べ | 900円~ |
コーヒー器具3種飲み比べ | 900円~ |
カフェ・オ・レ | 450円 |
エスプレッソメニュー (カフェラテ・カプチーノ等) | 400円~ |
その他、季節限定のコーヒーやお子様にもお楽しみ頂ける自家製のソフトドリンクもご用意しています。
INFORMATION
アクセス・営業時間
イベント出店情報や営業時間の変更は、
こちらで発信しています!
SCHEDULE
今月の営業